こんにちは。お米を育てる音楽家、ジョーです。
今日は久しぶりに我が家のニワトリの様子をお伝えしたいと思います!
毎日元気に卵を産んでくれていますよ(^^)
田んぼの畦にニワトリが…!
ある日、イネの様子を見ながら歩いていると、畦になにか生き物がいることに気づきました。
なんだろう?と思いよく見てみると…

ニワトリではありませんか!!!
なんと我が家のニワトリがはるばると田んぼまでお散歩しにきていました。
今までは家の周りをぐるぐるしていましたが、それだけでは足りず、田んぼのほうまで行動範囲を広げたようです。
ニワトリによってはまぁまぁな大冒険ではないでしょうか?
撮影しようと近づいてみると…

なんともう2羽も来ていました。
撮影しようと近づくと、田んぼの中に入って行ってしまいました。

手前に1羽、田んぼの中に2羽いるのが分かりますか?
みんなで仲良く田んぼまでお散歩中のニワトリさんたちでした。
こんなに遠出して大丈夫…?
ニワトリは日が暮れてくると小屋の近くまで戻り、小屋の扉を開けてあげると自分で入ります。
今までは家の周りをぐるぐるしていただけですが、それでも近いとは言えない距離をお散歩していました。
それよりもさらに遠く、田んぼまでお散歩して帰って来れるのか心配でしたが、全くいつもどおりに、小屋に帰ってきました。
トイレは覚えないけど、そこに関しては賢い…。
いくら遠出してもいいけど、道路には出ないでね!
長靴をつつくニワトリ
オマケで、なぜかぼくの長靴をつついてくるニワトリの動画を載せておきます。
どういうわけか長靴が好きなようで、長靴を履いて近くで作業していると、必ずと言っていいほど、つついてきます。
仲良くしてくれるのはいいですが、仕事中に邪魔してくるのはやめてほしい~。
草むしり中にお尻をつつかれたりすると、地味に痛いんですよね…。
ではまた次回(^^)