本を見ながら、わら細工をいろいろ作ってみた
毎月わら細工講座に参加していますが、それだけでは足りず、この『つくって楽しむわら工芸』という本を買ってみました。それを見ながら今まで作ったわら細工の作品をいくつか紹介します。
毎月わら細工講座に参加していますが、それだけでは足りず、この『つくって楽しむわら工芸』という本を買ってみました。それを見ながら今まで作ったわら細工の作品をいくつか紹介します。
今月も「わら細工講座」に行ってきました。今までで合計で3足のゾウリを作りましたが、少しずつ上達していると思います。最後に作った1つはなかなかいい形ではないでしょうか。次回は他の作品にも挑戦したいと思います!
先月に引き続き「わら細工講座」に行き、ゾウリが完成しました。4つ綯いの鼻緒は縄目が細かくてとても綺麗です。練習として何足も作っていますが、どれも大きさがまちまち。同じように形を整えて作れるようになるにはまだまだ時間が掛かりそうです。プロに指導していただくことの重要性をこの講座でも感じました。
こんにちは。お米を育てる音楽家、ジョーです。 実は先日、わら細工講座に行ってきました。 今回は行くまでに至った経緯と、実際に作ってみた感想をお伝えします。